私の脳内書き出し場所

もにょもにょと考えてること、やってることを書き出します

過去記事修正作業で何をすれば良いのか?を見える化したい

過去記事修正作業って、まじで考えてやらないと意味がないと思います。

 

「どこをどのように修正すれば良いのか?」がそもそも見えていない場合、修正のしようがないからです。

 

闇雲に過去記事を洗っていっても、「あーこんな事書いたなー」くらいで終わるだけ。

具体的にどこがダメで、どこを直すのかをよく考えておくべきです。

 

で、個人的にいま修正を行っている内容なのですが、順番的には閲覧数が多い順で修正していっています。

 

よく見られているので、その中でおかしい箇所は早めに直す、というスタイル

 

具体的な修正方法は考え中なのですが、

・画像最適化

・文字装飾

・文章の書き方、誤字脱字修正

・その記事に何を求めて読みに来たかのチェック(要アナリティクス)

このあたりになると思います。

 

重要なのは一番下の、「その記事に何を求めて読みに来たかのチェック」ですね。文字装飾とかはよく読まれているページでは必要ですが、直帰率の高いページなどではこれを見直したほうがいい結果につながるだろうと思います。

 

やり方としては、アナリティクスで該当ページのKWをチェックしおおよそどのようなワードで訪問されているかを見ます。

 

二語ワードなどでその記事の内容に含めるべきものは加筆し、新規で記事作成できそうなものはメモしておきます。とりあえずはそんな具合。

 

というわけで、この辺りを中心として7月までにはメインのサイトを修正していきたいと思ってます。その後は怒涛の新規記事作成ラッシュ…が、できればいいなぁと。